歯周病治療とは|さいたま市北区宮原の歯医者|みずき歯科クリニック

【患者様へ重要なお知らせ】診療時間が変更となります

埼玉県歯科医師会所属

バリアフリー構造

託児スペース

小児歯科にこだわり

診療方針と治療の流れ

予約制託児をご利用の際も事前にご予約ください

048-665-1180

埼玉県さいたま市北区宮原町3-319(土曜日診療)

スタッフブログの記事一覧

歯周病治療とは

歯周病治療とは

投稿日:2020年8月14日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは😄 歯科衛生士の齊藤です! 今回は歯周病の治療について皆さんにお伝えしていきます🦷 歯医者さんに通院している方は、歯科医師や歯科衛生士に「歯周病の治療が必要」と言われた事があるか […]

続きを読む

入れ歯

入れ歯

投稿日:2020年7月30日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の宮寺です。 今回は入れ歯(義歯)についてお話しようと思います。 入れ歯は喪失した歯を補うための取り外し式の人工の歯のことです。 保険の入れ歯だと床、人工歯、金具などで構成されています。 歯が抜けてし […]

続きを読む

タフトブラシのご紹介

タフトブラシのご紹介

投稿日:2020年7月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは! 受付の長谷山です。 暑い日々が続きますが、皆様元気にお過ごしですか? 今日は当院受付で販売中の『プラウト』という歯ブラシをご紹介させて頂きます。 皆様、歯みがきの際は何をお使いですか? 歯ブラシだけですか? […]

続きを読む

PCRについて

PCRについて

投稿日:2020年7月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!歯科衛生士の鈴木です。今回はPCRについてのお話です。PCRというと皆さん、新型コロナウイルスの検査のことを思い浮かべるかと思いますが歯科衛生士の私が一番に思い浮かべる事は、プラークコントロールレコード(PC […]

続きを読む

ガムはどれがいい?

ガムはどれがいい?

投稿日:2020年7月2日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の小松です☺︎ よく、歯にはキシリトールが良いと聞くかと思いますが、スーパーやコンビニ、ドラッグストアやバラエティショップに行くと、たくさんのガムが売られていますよね☝& […]

続きを読む

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしり・食いしばり

投稿日:2020年6月26日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。 みずき歯科クリニック歯科衛生士の佐藤です。 私は、就寝時に歯ぎしりをしてしまうためナイトガードを欠かさず装着しています。 使用のきっかけは、歯が欠けてしまったからです。 大きく歯の根まで割れてしまっていたら […]

続きを読む

離乳食の進め方①

離乳食の進め方①

投稿日:2020年6月19日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは😃 管理栄養士の高瀬です。 今回から回数を分けて離乳食の進め方についてお話していきます。   赤ちゃんの食生活はその後の小児期・思春期のみならず成人期・老年期まで一生涯にかかわるといわ […]

続きを読む

歯磨きの順番

歯磨きの順番

投稿日:2020年6月12日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは🌞 歯科衛生士の齊藤です! 新型コロナウイルスの影響で気分が落ちてしまうことが多くありますが、 感染予防にはお口のケアもとても大切なのはご存知ですか🦠? 今回の内容は皆さまのセル […]

続きを読む

虫歯の原因を知ろう

虫歯の原因を知ろう

投稿日:2020年6月8日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、院長の加藤です。今回は虫歯の原因について説明します。虫歯のリスクは7つあるといわれています。① ミュータンス菌 虫歯にきっかけになる菌です。菌の数が多いと虫歯になるリスクは高くなります。一度感染すると取り除く […]

続きを読む

訪問歯科

訪問歯科

投稿日:2020年5月29日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の宮寺と申します。 訪問歯科を皆様はご存知でしょうか? ご高齢の方で歯科医院に通うことが難しい方におすすめです。 自分は歯科医師になってから訪問歯科もやりたいと思い、今まで たくさんの訪問歯科経験をし […]

続きを読む

<12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

トップへ戻る