虫歯予防の大切さを知ってもらおう!|さいたま市北区宮原の歯医者|みずき歯科クリニック

【患者様へ重要なお知らせ】診療時間が変更となります

埼玉県歯科医師会所属

バリアフリー構造

託児スペース

小児歯科にこだわり

診療方針と治療の流れ

予約制託児をご利用の際も事前にご予約ください

048-665-1180

埼玉県さいたま市北区宮原町3-319(土曜日診療)

スタッフブログの記事一覧

虫歯予防の大切さを知ってもらおう!

虫歯予防の大切さを知ってもらおう!

投稿日:2023年10月27日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!保育士の菅谷です。 日増しに秋の深まりを感じる季節となりましが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 突然ですが、お子さまに歯磨きなど虫歯予防の大切さを知ってもらうことの第一歩として、まずは”興味をもってもらうこと […]

続きを読む

歯磨剤のフッ素濃度について

歯磨剤のフッ素濃度について

投稿日:2023年10月23日

カテゴリ:スタッフブログ

秋晴れが続いており、とても過ごしやすい季節となってきましたね!! 秋といえば皆さんは何を思い浮かべますか?? 私は食欲の秋です😋 秋は美味しいものが沢山あるのでワクワクします!特に栗やお芋、秋刀魚に松茸! […]

続きを読む

託児について

託児について

投稿日:2023年10月14日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。保育士の高岡です。 寒暖の差が激しい日々で、毎日着る物に頭を悩ませてしまいますね。体調を崩しやすい時期ですので、気を付けてお過ごしくださいね。旬のモノ(柿、栗、サンマ、きのこ類等)を、よく噛んで食べるのがオス […]

続きを読む

投稿日:2023年10月6日

カテゴリ:スタッフブログ

初めまして。歯科助手の石川です。 私は歯医者で働くのは初めてです。私がこの業界に入り虫歯にならないため大切だと思ったことについてお話します。 皆さんは虫歯にならないためには何が大切だと思いますか。歯磨きを毎日していれば虫 […]

続きを読む

投稿日:2023年9月29日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科助手の菅家です。 やっと暑さが落ち着いてきましたが、朝晩の気温差で体調崩していませんか? 今回はなぜ歯ぎしりがやめられないかについてお話ししたいと思います。 歯ぎしり・くいしばりの原因は多岐に渡りますが、 […]

続きを読む

エアフロー

エアフロー

投稿日:2023年9月22日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の桜井です。 皆さんエアフローをご存じですか。水と超微細なパウダーを吹きつけて通常のクリーニングでは落としきれない飲食物の着色汚れやタバコのヤニを落とすことができる機械です。使用するパウダーは粒径が […]

続きを読む

歯医者を選ぶ理由は?

歯医者を選ぶ理由は?

投稿日:2023年9月8日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!受付の長谷山です☺ よく『歯医者はコンビニより多い』と言われているのはご存じですか? 皆さんのお家のご近所にもいくつも歯医者があるのではないでしょうか。 当院の周り宮原駅東口の駅前周辺でも当院の […]

続きを読む

合わない補綴物

合わない補綴物

投稿日:2023年9月5日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは歯科医師の宮寺です。 本日は一度被せた治療の予後についてお話しします。 一度被せたところをしっかり磨いて状態が悪くならない方もいますが 中には磨きが悪い、歯周病で歯茎が下がったりが原因で、その歯にしっかり合った […]

続きを読む

検診

検診

投稿日:2023年7月5日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは歯科医師の宮寺です。 本日は検診についてです。 体の健康も定期検査が必要なように、歯も定期検診をしないと気付かないうちに悪くなっていることがあります。 虫歯も早期発見早期治療が大事です。 早期で虫歯が見つかれば […]

続きを読む

さいたま市の成人歯科健康診査

さいたま市の成人歯科健康診査

投稿日:2023年6月2日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!受付の長谷山です☺ 皆さん歯医者での定期的な検診は受けていますか? 当院はさいたま市の成人歯科健康診査の実施機関に指定されており本年度分は4/27から開始しております。 対象はさいたま市にお住い […]

続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

トップへ戻る