デンタルフロスについて|さいたま市北区宮原の歯医者|みずき歯科クリニック

【患者様へ重要なお知らせ】診療時間が変更となります

埼玉県歯科医師会所属

バリアフリー構造

キッズコーナー

小児歯科にこだわり

診療方針と治療の流れ

予約制託児をご利用の際も事前にご予約ください

048-665-1180

埼玉県さいたま市北区宮原町3-319(土曜日診療)

スタッフブログの記事一覧

デンタルフロスについて

デンタルフロスについて

投稿日:2023年3月24日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、受付の福嶋です! 気温差のある日が続いてましたが、最近は暖かく過ごしやすくなりましたね。 本日は”デンタルフロス”について紹介させていただきます。 皆様は普段、デンタルフロスはお使いになられますか? 実は歯ブ […]

続きを読む

メインテナンスについて

メインテナンスについて

投稿日:2023年3月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の桜井です。 暖かくなり桜の開花が待ち遠しい季節になりました。皆さんはお花見の予定は立てましたか? 今回は当院のメインテナンス時に何をするのかお話させていただきます。 歯周病は日本人の約8割が罹患さ […]

続きを読む

MIペースト

MIペースト

投稿日:2023年3月3日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは受付の長谷山です☺ 真冬の寒さも和らぎ暖かい日も増えてきましたが今年も去年の数倍飛散すると言われる花粉症の方には辛い季節になりましたね。私も数年前に花粉症デビューしてしまいましたが今年も花粉症の薬 […]

続きを読む

位相差顕微鏡

位相差顕微鏡

投稿日:2023年2月24日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の鈴木です。当歯科医院では位相差顕微鏡で、プラーク内の細菌を患者様に見ていただいてます。歯周病の予防、進行しないようにするには、プラークを取り除く事が大切です!!と言われても「そうなんだぁ~」「じゃ […]

続きを読む

フッ素

フッ素

投稿日:2023年2月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の佐藤です。 歯磨き粉を使って歯を磨いていますか? 歯磨き粉には、さまざまな成分が配合さています。 その中でも、『歯を強くする』働きがあるのがフッ素です。 使い続けることで、虫歯に負けない抵抗力のあ […]

続きを読む

唾液の働きについて

唾液の働きについて

投稿日:2023年2月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士のシノハです。 先日は大雪が降り、雪景色も見られましたね。 まだまだ寒い日が続くようなので、体調管理を気をつけて行っていきましょう! さて、今回は『唾液の働き』についてお話させていただきます。 唾液 […]

続きを読む

唾液検査について

唾液検査について

投稿日:2023年2月3日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の杉田です。 当院では、主に2回目に来院して頂いた際、虫歯や歯周病についてのお話と合わせて唾液検査を行っております。 当院の唾液検査では、お口の健康に関わる項目を、少量の水で10秒間お口をゆすいでい […]

続きを読む

歯科医院で働く保育士とは?

歯科医院で働く保育士とは?

投稿日:2023年1月16日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、保育士の菅谷です! 寒の入りとともに、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は、”歯科医院”で働く保育士のお仕事についてご紹介させていただきます。 皆さんは、保育士の仕事と聞 […]

続きを読む

お薬手帳について

お薬手帳について

投稿日:2023年1月14日

カテゴリ:スタッフブログ

みなさんこんにちわ。 歯科衛生士の清水です! 3年ぶりの行動制限のない年末年始、皆様はどう過ごされましたか? 久しぶりに帰省された方や、遠方のご親戚や、ご友人と楽しいひとときを過ごされた方も多かったのではないでしょか?? […]

続きを読む

デンタルショー2022

デンタルショー2022

投稿日:2022年12月30日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の宮寺です。 本日は東京デンタルショー2022に行ってきた内容をお話ししようと思います。 10月22、23日に東京ビッグサイトにてデンタルショーがありました。 コロナ禍で開催は3年ぶりでした。 そこに […]

続きを読む

<2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

トップへ戻る