ゲームアプリで楽しく歯磨き|さいたま市北区宮原の歯医者|みずき歯科クリニック

【患者様へ重要なお知らせ】診療時間が変更となります

埼玉県歯科医師会所属

バリアフリー構造

託児スペース

小児歯科にこだわり

初診ネット予約

予約制託児をご利用の際も事前にご予約ください

※託児ご希望の方はWEBでの予約ができないため、直接お電話でご予約ください。

048-665-1180

埼玉県さいたま市北区宮原町3-319(土曜日診療)

ゲームアプリで楽しく歯磨き

投稿日:2025年10月3日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。管理栄養士の高瀬です。

 

お子さんが歯磨きが嫌い、または歯磨きに集中してくれないと悩んでいる親御さんは多くいらっしゃるかと思います。

 

今回は子供が歯磨きを好きになる、楽しく歯を磨けるゲームアプリ「ポケモンスマイル」をご紹介します。

 

まず私の話ですが、子供が2歳を過ぎた頃イヤイヤ期が始まり、今までできていた歯磨きを急に嫌がるようになってしまいました。

 

キャラクターの歯ブラシにしてみたり、歯磨きの動画を見せたり、機嫌が良いときに歯を磨こうとしたりいろいろ試したのですが、いざ磨くとなると嫌がってしまうことが多く困っていました。

 

なんとかしようといろいろ調べていたところ、「ポケモンスマイル」という歯磨きゲームアプリを見つけました。

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB/id1512331079

開発・販売:株式会社ポケモン

公式サイト:https://www.pokemon-smile.jp/

 

この「ポケモンスマイル」は、スマホやタブレットのインカメラを使った拡張現実(AR)ゲームで、お子さんが自分で歯磨きをする姿を見ながら、「虫歯菌」に捕まったポケモンたちを助けてゲットするという遊び感覚で歯磨きを楽しめるゲームとなっています。

 

ゲーム内での課金も無く、日本歯科医師会がゲーム中の歯磨きアドバイスを作成しているというところも安心感があります。

 

実際、自分の子供に歯磨きをさせるときに「ポケモンスマイル」を起動したところ、大喜びで自分から歯ブラシを持ってきて歯を磨き始めました。

 

自分でがんばって歯を磨いてきれいになったポケモンを捕まえるというのがよほど楽しいようです。

 

それ以来、ご飯を食べたあと自分から「ポケモン歯磨きする!」と言うようになり、歯磨きを嫌がることは無くなりました!

その後の仕上げ磨きやフロスも大人しくやらせてくれます。

ポケモン様様です(笑)

 

お子さんの歯磨き嫌いでお困り方は一度「ポケモンスマイル」を試して、お子さんの歯磨きに対するモチベーションを上げてみてはいかがでしょうか?

 

※お子さんが歯磨きをした後は、1日に一度は大人が仕上げ磨きやフロスをしてあげましょう。

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る